| 昭和47年 8月 | 有限会社 創電 設立 |
| 昭和53年 4月 | 福岡県知事許可 電気工事業・管工事業 取得 |
| 昭和62年 2月 | 株式会社 創電 へ組織変更 資本金1,000万円 |
| 平成3年 7月 | 本社を福岡市南区へ移転 |
| 平成8年 4月 | 福岡県知事許可 電気通信工事業 追加取得 |
| 平成8年 12月 | 宮崎営業所 開設 |
| 平成9年 10月 | 熊本営業所 開設 |
| 平成12年 11月 | 熊本営業所を熊本市本山町へ移転 |
| 平成13年 7月 | 鹿児島営業所 開設 |
| 平成14年 11月 | 建設大臣許可 電気・管・電気通信工事業 取得 |
| 平成17年 12月 | 株式会社ビー・エム・サービスと資本統合 |
| 平成18年 8月 | ISO14001:2004 認証取得 (EMS507349) |
| 平成21年 4月 | 福岡営業所を福岡市中央区那の川へ移転 |
| 平成22年 11月 | 福岡営業所をシステム営業部とし南区長丘へ移転 |
| 平成23年 6月 | 大分出張所 開設 |
| 平成24年 4月 | 熊本市政令指定都市移行に伴い、熊本営業所住所変更 |
| 平成24年 12月 | ISO27001:2005 認証取得 (IS590125) |
| 平成26年 12月 | システムオペレーションセンター 開設 本社を福岡市中央区へ移転 |
| 平成27年 2月 | 鹿児島営業所を鹿児島市高麗町へ移転 |
| 平成27年 10月 | IT基盤ソリューション営業本部 開設 |
| 平成29年 6月 | システム営業部をファシリティサービスセンターへ改称 システムオペレーションセンターをネットワークコンタクトグループへ改称 高宮事務所 開設 |
| 平成30年 8月 | 熊本営業所 移転及び改称 |
| 平成30年 9月 | 宮崎営業所 移転及び改称 |
| 令和元年 12月 | 資本金を2,000万円に増資 宮崎オフィスを宮崎市恒久南へ移転 |
| 令和3年 10月 | 高宮オフィスを福岡市中央区白金へ移転し白金オフィスとする ネットワークコンタクトグループをeXpert System Grp.に改称 ファシリティサービスセンターをフィールドサポートグループに改称 |
| 令和4年6月 | 長崎オフィス 開設 |
| 令和5年10月 | IT基盤営業本部・フィールドサポートグループを集約、福岡オフィスに改称 南九州フィールドサポートグループを南九州オフィスに改称 |
| 令和6年4月 | 購買調達部門 開設 |
| 令和6年10月 | 株式会社ソフトサービスと資本業務提携 |
